歯の定期健診にいった。
なんと、歯周病が全くないそうです。
私、小学校高学年のころから、年期入りの歯周病患者だったのに。
中学生の時には歯槽膿漏ぽくもなり、20代で50代の口内環境と言われていた。
そんな私の口内環境が、歯周ポケットは2ミリ以下、出血なし、となってしまっているのです。唾液の量も多いと言われ、これも口内環境に貢献しているのだそうです。
全く問題ないので、3か月後に歯のクリーニングに行く場合は、保険診療で見てもらえず実費になることが判りました。
だってどこも悪くない人の歯のクリーニングだから、保険が使えないとのこと。
こんなこと生まれて初めてでビックリビックリ。
1年前に乳癌と診断されてい以来、私は水、油、塩、無農薬野菜といったものに生活を切り替えました。
体内環境がかなり良くなったせいか、口内環境が完璧になってしまったのです。
しかも、ここ1年は歯磨きは1日1回しかしてこなかったのに。
水と油と調味料と食事を徹底的に変えて、体質改善した結果が出たようでうれしく思います。
過去は、スナック菓子や甘いものを間食で食べて、毎食後歯磨きしてました。口の中のお手入れは、今とはくらべものにならないくらい頑張ってた過去は、ずっと歯周病に悩まされ、歯磨きをあまりしなくなった現在、歯周病が完治してしまうとは。
食べ物の効果はすごい!